- 2018.08.10
- Peach Festival, Sandcastle Competition, Skaha Lake, お祭り, サンドアート,
Peach Festival① Skaha Lakeでサンドアート
以前から街のポスターで見かけていたフェスティバル。 WorkBCの求職仲間(笑)が、「Pentictonで1番大きなフェスティバルだよ〜」と教えてくれて、俄然興味が湧いてきました。8月8日、水曜日から […]
以前から街のポスターで見かけていたフェスティバル。 WorkBCの求職仲間(笑)が、「Pentictonで1番大きなフェスティバルだよ〜」と教えてくれて、俄然興味が湧いてきました。8月8日、水曜日から […]
カナダに移住してきて最初にする手続きはいろいろありますが、やっぱり田舎町にいると車が必須!という事で、中古車を購入しました。 中古車(Used Car)を探してみる まずはどんな車があるのか、どんな状 […]
Active Words Communication address attribute arrange collaborate convince correspond develop direct […]
*Wokr BC 資料参照 Expressions Proficient in … {using a wide variety of software programs/ word pr […]
Resumeに記入したりInterviewで尋ねられたりと、就職活動で必ず必要となるのが自分の持つスキルを伝える表現。特にソフトスキルは、その分野での職務経験がない場合に心強いアピールになります。就職 […]
WorkBCでアドバイザーとの1on1セッションに行ってきました! 予約の時間5分前にWork BCに到着。受付でアポがあることを伝えてシートに名前を書いて待つこと数分。奥のオフィスから笑顔の素敵なア […]
カナダのクレジットカードの支払いは少し複雑で、移住したばかりの私たちは少し???となりました。私たちはカナダのCIBCのクレジットカードをしようしているのですが、日本とは仕組みが少し異なり、またニュー […]
カナダ生活がスタートして早くも1ヶ月が過ぎました。右側通行の車の運転にも少しずつ慣れ(!)最近ようやく少し生活範囲も広がってきたかな。とはいえ、まだまだしなくてはいけないことは山積です。気持ちよい気候 […]
新移民(Permanent Resident )としてカナダ到着後は、Settle Downのための手続きに追われる日々。慣れない場所でいったい何から手をつけて良いのやらキャパの小さい私はパニック状態 […]
先日のケロウナ旅行の記事第2弾!です。 ケロウナのレストラン、勝手に辛口評価します。 なんといっても、美味しいご飯が食べたくて食べたくて仕方がない私は旅行前夜から、ケロウナレストランを徹底的にネットリ […]