新移民(Permanent Resident )としてカナダ到着後は、Settle Downのための手続きに追われる日々。慣れない場所でいったい何から手をつけて良いのやらキャパの小さい私はパニック状態です(笑)「カナダのことは、カナダに到着してから〜」と出発前のんきに日本生活を満喫していた自分、タイムマシンに乗って殴りにいきたい!!笑
そんな中、参考にしたのがカナダ移民局が新移民に配布している[Welcome to Canada: What you should know]という本でした。COPR(Confirmation of PR)でカナダに到着し、バンクーバー空港ででランディングをした際に”Welcome to Canada!”という言葉と共にスタッフが手渡してくれたこちらの本。全150ページにわたってカナダの基本情報に加え移民がカナダで暮らすために必ず知っておくべき制度や手続き、法律、各種サポートの提供元などの情報がことこまかに記載されています。
この冊子の最初に記載されている「最初の2週間ですべきこと」をとりあえず取りこぼしなく完了させることに。そして、やっぱり頼れるのが先輩移民の方々の貴重なブログや体験談、現地で同居しているファミリーのアドバイスでした。それらを踏まえて、初めの2週間に必要なことをToDOリストにまとめてみました。
ToDO: In your first 2 weeks in Canada カナダ到着後2週間ですること
1-8までが本で推奨されている項目、9・10はその他に私たちが行ったことです。
1 住む地域のImmigrant-service organizationで情報収集
カナダでは、新移民がカナダに順応できるよう、多岐に渡るサポートプログラムを無償で提供しているそうです。そしてそのサービスは税金で運営されているとのこと。移民へのサポートが手厚いことに驚きます(ありがたい)!私たちの移住先、PentictonではSouth Okanagan Immigrant and Community Service というセンターが移民サポートを提供しているということで、さっそくセンターへ訪れてきました。その時の様子はこちらに紹介します。
2 保険の申し込み
カナダでは国民皆保険制度が採用されています。BC州に居住する永住権及び市民権保持者は、Medical Services Plan (MSP) と呼ばれる保険への加入が必要です。申請から保険が適用されるまでに3ヶ月ほどかかるため、カナダ到着後、到着後はすぐに申請しましょう。申請はOnline、または紙ベース(郵送)で可能です。
*Medical Service Plan (MSP) How to Apply?
https://www2.gov.bc.ca/gov/content/health/health-drug-coverage/msp/bc-residents/eligibility-and-enrolment/how-to-enrol
また、2018年の2月からは、申請を完了するには地域のICBC(Insurance Corporation of BC)センター(運転免許を取得する場所でもあります)で、Photo BC Service Cardという写真付きカードを取得することが必要となりました。
私はOnlineで申請を終え次の段階を待っているところなので、またICBCでの手続き等に進んだら詳細を追記したいと思います。
3 SIN Number (Social Insurance Number)の取得
カナダで働いたり、政府が提供する各種ベネフィット・プログラムを受けるには、SIN Number (Social Insurance Number)と呼ばれる9ケタの社会保険番号の取得が必要です。こちらも、到着したら出来る限り早く申請しましょう。必要書類をもって地域のService Canada Officeに行けば即日発行してくれます。
*Social Insurance Number : How to apply?
https://www.canada.ca/en/employment-social-development/services/sin/apply.html
4 CIC(Citizenship and Immigration Canada)に現住所を報告
CIC(Citizenship and Immigration Canada)にカナダ内の居住住所を報告します。ここで報告した住所宛にPRカードが送付されることになります。最初のランディング時に住所を登録されることも多いようですが、その時未定だった人や変更があった場合は下記のウェブページからも登録出来るみたいです。
*CIC Change My Address
https://www.canada.ca/en/immigration-refugees-citizenship/services/application/change-address.html
5 銀行口座の開設
こちらもすぐ必要でした!私たちは、カナダ留学中にも使っていたCIBCという銀行で口座を開くことにしました。アポイントメントをとって銀行に行くと、個室で親切な担当者が手続きを進めてくれました。口座の種類などで迷ったこともあり3時間ほどかかりましたが、夫婦それぞれ無事Chequing AccountとSaving Accountを開設することができました。
6 住む地域の探索
住む町のMapをゲットして、歩いてみましょう!町を知りましょう!と、本には書いてあります。とはいえ、家が山の上にある私たちは、車をゲットするまでなかなか探索できず。一度、街まで歩いてみようか?と考えましたが、シカがしょっちゅう、また暗くなるとコヨーテが出るという噂を聞いたりで、山の中を歩く勇気は出ませんでした笑
7 電話契約
今では固定電話を持っていない人も多いということです。私たちも、携帯のみ契約。Koodoというキャリアに決めました。まだPRカードが手元にない状態で契約を結ぶのは難しく、とりあえず、プリペイドのSIMカードをゲット。日本で使っていたSIMロックのないスマートフォンに入れ替えて使うことにしました。
8 緊急の電話番号は911
救急も110番もカナダでは911!「緊急の場合は躊躇せずに911しましょう」と本に書いてはあるものの「カナダで救急車は有料」怖くてなかなか手を出しにくい。。。
—–
ここから先は、本には書いていないけれど私たちが行ったことです。
—–
9 中古車の購入
私たちの住む田舎町はとにもかくにも車社会。電車なんてありません。バスも路線が限られています。(もちろん私たちの住む山になんて登ってこない笑)ということで、車の購入は優先順位も高かったです。限られた予算で中古車を探しまくる日々でした。その様子はこちら。
10 子供手当の申請
幼い娘のいる私たちには、とてもありがたいこちらの制度。申請書を記入し郵送しました。無事完了したら、申請方法などを書きたいと思います。
だいたいこんな感じかな。
こんなことを進めているうちに、あっという間に2週間が経過しました!現地のファミリーには送迎などサポートを受けまくって本当に頭が上がらない・・・こんなにサポートを受けても大変なのに、0から全て行っている移民の方々はすごすぎる。早く落ち着けるように引き続き頑張りたいと思います❤︎