いよいよ9月ということで、先週1週間にわたり大学院のオリエンテーションがありました!と言っても、今年はコロナの影響で完全オンライン。月曜から金曜までの5日間、ZOOMを使って開催されるいろんなワークショップに参加しました。内容も下記のとおり幅広くて、色々院生生活を送るのに役立つ情報満載でした。朝ヨガなんかもあって珍しく早起きして家族と一緒に挑戦!朝は特に体が硬いですなー、いてててて。と思って夫をみたら全然体曲がってなかった!まあ、おじさんおばさんだからね!やむを得ないー!
- Introduction to Research Ethics & Writing the Ethics Application:研究活動に取り組むにあって必須の研究倫理。研究協力者に対する責任は言うまでもなく、社会における研究の責任などについても少しだけ触れました。今後、研究を進めていくとなると、厳しいプロトコルを遵守し、研究対象や社会的影響に配慮しながら、時間的・資金的制限もクリアして「有意義」と見なされる研究を形にしていく・・・本当に巷の研究者たちはすごいなぁと思いました。私もこの間にぜひ研究に取り組みたいと思っているけど、今からドキドキ、本当にできるのか!?
- How Graduate Students Matter
- Flowing Through Graduate School – Morning Yoga:なんとなんと朝7時にはスタートです。インストラクターのお部屋、おそらく自室ですが白を基調に観葉植物で空気が美味しそうだし笑theキラキラヨガインストラクターでした。こっちはぐだぐだ!画面の向こうとの温度差よ!
- Planning Your Graduate Research Project
- From Surviving to Thriving: Developing Personal and Academic Resilience
- Rock Your LinkedIn Profile
- What I Wish I Knew When I Started Grad School:パネル形式で在校生の修士生・PhDがたくさん質問に答えてくれました。みんな賢そうーーー!!ひーーー
基本、Zoomセッションは院生がみんな集まるので大人数参加でしたが、中にはブレークアウトセッションもあって、他の教育学修士の人にも会えました。それだけでめっちゃドキドキしたけど、なんだか楽しかったな。私の学ぶSchool of Educationは人数少なめの小さい学部ということもあって「ファミリーのようなコミュニティを目指している」とのこと。今のところ、先生もスタッフの人もとっても親切でちょっとだけ安心しました☺︎ 先生や他の院生とたくさん繋がって、密な!!コミュニティにどんどん入りたいなーと、私コミュ障のくせに意気込んでます。
ウン年ぶりの大学だし、やっぱりキャンパスであの特別な高揚感を味わいながら新しい出会いを探したくなるかなー?と思っていた反面、オンラインはオンラインでやっぱり便利。眉毛だけ描いてスタートの1分前に座ればいいので超絶めんどくさがりな自分には最高だーい。なにげに、出てこない単語とかを調べながらセッションに参加できるのもありがたいす。
明日はいよいよLeadership in Social Justice and Inclusion の授業がスタート!課題リーディングの量がエグくて怯えているコースです。こわ!!でも楽しみ!!こわ!!がんばりまーす。